今日は「夏至」
https://tenki.jp/suppl/kous4/2018/06/21/28213.html
今日から、二十四節気の一つ、夏至。
夏至は、1年で太陽が最も空高く昇り、最も昼の時間が長くなる日。昼の長さが短い”冬至”と昼の長さを比べると、およそ5時間の差があります。
夏至の頃は夜もほとんど日が沈まない、いわゆる白夜になる北欧では、盛大なお祭りが開催されるそうです。
日本でも、夏至にお祭りが行われる神社がありました。
二見興玉神社 夏至祭https://www.kankomie.or.jp/event/detail_10237.html
知らなかった。(@@;)
画像は、太陽では無く、夏至の月。(笑)
« ブロック塀の危険性 | トップページ | アガパンサスが咲きました »
コメント