春ですねぇ
二、三日前から、朝、目が覚めると、鶯の鳴き声が聞こえます。
まだ、幼いのか、ホーホケキョとうまく鳴けずに、ホーケキョキョキョ。(笑)
ここに越してきた、20年ほど前は、大げさでなく、鶯の鳴き声がうるさくて、目が覚めたものですが、近年、周辺の山の乱開発で、鳴き声もあまり聴けなくなってました。どこかに居を移してしまったのかと寂しく思っていましたが、また戻ってきてくれたのかな。
庭の桃がもう咲きだしました。桃の花は、咲きだすと、あっという間に満開になってしまいます。
http://narumi.cocolog-nifty.com/yasumi/2015/03/post-c0ce.html昨年の桃は、3月21日に開花の報告をしているので、かなり早いです。
紅梅も一緒に咲いていますが、今年は、紅梅はまだ蕾。
« 「停波」は歴代内閣の解釈や法律の逐条解説に沿っている | トップページ | 内外情勢の回顧と展望(平成28年1月)の公表 »
« 「停波」は歴代内閣の解釈や法律の逐条解説に沿っている | トップページ | 内外情勢の回顧と展望(平成28年1月)の公表 »
コメント