



お友達のブログでは、薔薇の花が華やかです。今年は、咲く時期が少し遅れているようで、花フェスタ記念公園は、まだ、少し早いようですので、名古屋市にある「鶴舞公園」にバラを見に行ってきました。
過去には、2007年、2008年と行ってました。こうしてみると、腕は変わってないけど、公園の薔薇の咲き方も、あまり変わってないかな。でも、毎年、記録に残していくのは、面白いですね。
今回は、4GのSDカード全部撮って来たので、それを整理するのが大変。丸一日以上、PCの前に座りきり。(;^_^A アセアセ…それでも、誰にも、文句言われないのが、専業主婦の強みでしょうか。(爆)
« 散り際も美しい 「荘川桜」 |
トップページ
| 大池寺 蓬莱庭園 »
« 散り際も美しい 「荘川桜」 |
トップページ
| 大池寺 蓬莱庭園 »
yuriさん
今年は、花の咲き方も不順ですね。
いつもの時期に変わらず咲いてる花もあれば、遅れているのもあるし。。。
遅れても、ちゃんと、きれいに咲いてました。(^^)
投稿: moko | 2010/05/24 14:01
花の女王さまは、毎年楽しみですよ~
もう、こんなに咲き乱れているんですね~
我が家の庭はまだこれからです。
でも、薔薇の咲くのはいつでもワクワク待ち遠しい・・・
投稿: yuri | 2010/05/24 12:40
ふう子さん
明日、行かれますか。
お天気も、良さそうだし、楽しみですね。
私は、逆に、甲賀の方に行こうと思ってます。
この間、行き損なったところ。(^^)
投稿: moko | 2010/05/21 23:05
besoさん
ここの花は、係の方がとても親切な方なのですけど、やっぱり、手入れもしっかりしてみえると思います。おっしゃるように、生き生きしてますね。(^^)
投稿: moko | 2010/05/21 23:02
あした なばなの里 へ行きます。
朝九時 バラ園直行!!!
人のなるべくいない間に写真を撮る予定です。^^
モコさんのバラ 華やかで気品に溢れています。
どんなバラがお好きなのか、よくわかりました。^^
投稿: ふう子 | 2010/05/21 19:59
おはようございます。
朝からステキなローズを見せてもらい気分がいいなぁ~♪
毎度のことながら、お花がイキイキ~しています。
投稿: beso | 2010/05/21 07:04
ひろさん
茶臼山高原にも、芝桜が広がっているのですね。今あちらこちらにありますね。
クリンソウも、もうそろそろでしたね。次から次へと、花を探しているうちに、時間が過ぎてしまいますね。(^^)
投稿: moko | 2010/05/20 16:50
さすが、光って色が抜けたりは無いですね。
これは絞りで調整するのですか?
それともフィルター?
わたしは苦手(><)
投稿: さつま | 2010/05/20 16:47
デジブックも拝見しました。
鶴舞、もうこんなに咲いているのですね。
可児で観てきた次の日、バルファームに行った
のですが、ふと「鶴舞」も綺麗だったなと
思い出したことでした。
それにしても・・素晴らしいです。
投稿: Sarah | 2010/05/20 12:26
薔薇:さすが花の女王ですね。
先日茶臼山高原へ芝桜を見に行ってきました。
まだ7分咲きとの事でしたがすばらしい眺望と共に綺麗でした。 来月早々にはこちらで教えてもらった高山のクリンソウ見に行ってきます。
投稿: ひろ | 2010/05/20 11:05